会員親睦ソフトボール大会を開催いたします
10チームエントリーいただいております
大会日 令和6年4月21日(日)28日
(雨天時、5月順延の場合があります)
会 場 忠岡新浜緑地・岸和田青少年グラウンド
参加費 1チーム 10,000円(会員混成チーム可)
抽選日時 4月5日(金)午後5時より
会員親睦ソフトボール大会を開催いたします
10チームエントリーいただいております
大会日 令和6年4月21日(日)28日
(雨天時、5月順延の場合があります)
会 場 忠岡新浜緑地・岸和田青少年グラウンド
参加費 1チーム 10,000円(会員混成チーム可)
抽選日時 4月5日(金)午後5時より
令和5年度 通常総会のご案内
日 時 令和6年2月20日(火) 16:30~
会 場 岸和田市小松里町2512
岸和田グランドホール
議 題 (1)令和5年度会務報告及び決算報告及び承認について
(2)令和6年度事業計画及び予算報告について
(3)その他
総会終了後、関係官庁のご臨席を得て懇親会を開催致します。
🍁 令和5年11月16日(木) 🍁
今年の研修旅行も天気良好☀
集合場所は2か所あります。
南海岸和田駅から協会前を経由し南港咲洲庁舎へ
2025大阪関西万博の予定地を視察
迎賓会議室(50階)から見学できる
特別な機会に恵まれました。
大型バスで滋賀県へ向かいます。
バスには、各席にスマホ充電口があり
車内フリーWI-FI完備です。スゴイ!!
======🚌🚌🚌=====
昼食はロテルド比叡さん
☆木材コンビナート特別ランチコース☆
お話も弾み、美味しくてとても楽しいお食事タイム☕
お食事の後は、少しバスで移動します。
琵琶湖の美しい景色も車窓からチラチラ見えます。
東塔・根本中堂参拝
大講堂 平和の鐘(開運の鐘)の音色が響きます。
根本中堂前(中は撮影禁止)
本尊薬師如来像前では『不滅の法灯』が1200年以上輝き続けています。
国宝である根本中堂は60年ぶりの大改修中です。
ステージが出来ており、ここから修理の様子が
よく見れるようになっています。(撮影可)
改修は2016年~10年間予定されています。
今回、間近に見れる絶好のチャンスでした。
長さ日本一!坂本ケーブルで日吉大社へ
紅葉の名所、日吉大社は残念ながら紅葉無しでした。
帰りは、八つ橋の試食とお土産購入を済ませ帰路につきました。
令和5年11月16日(木)
☆比叡山延暦寺秋の紅葉ツアー
景色も長さも日本一坂本ケーブル利用
関西屈指の紅葉の名所日吉大社参拝
☆ 2025大阪関西万博予定地視察
(WTCコスモタワー52階から望む)
1社2名まで 1名は無料(2名の場合5000円ご負担下さい)
10月20日(金)までにお申込み下さい。
第4回 会員親睦ボウリング大会を開催します
令和5年10月20日(金)ゲーム開始 18:30~
会 場:ラ・パーク岸和田2階 BOWL123
参加費:1名1,000円(2ゲーム・貸靴代含)
軽食・お茶をご用意しております
◇ 競技方法は男女別個人戦(2ゲームの得点の高い方)◇
優勝・準優勝 以下とび賞ご用意あります‼
☆みなさまのご参加お待ちしております☆
(一社)大阪木材コンビナート協会 令和4年度通常総会
令和5年2月21日(火)
ホテルレイクアルスターアルザ泉大津で開催
15時30分~
【理事会】 『通常総会に上程する議案について』審議
16時30分~
【通常総会】
会員総数 114社
総会員の議決権数 114個
出席数 27社
委任状 60社
定款第18条による定足数を満たし、通常総会成立
定款第16条により、代表理事村上顕会長が議長となる。
上程4議案を審議承認
【任期満了に伴う役員の改選】
新役員一同
【活動報告】
間崎副会長による令和4年度活動報告
【優良従業員表彰】
5名の方が表彰され、村上会長から表彰状と記念品が授与
【退任理事への感謝状】
入野哲朗副会長退任にあたり、村上会長より感謝状と花束贈呈
これからは顧問としてご指導くださいます。
4年ぶり、来賓のご臨席を得、懇親会開催
村上会長挨拶
岸和田市副市長様 忠岡町長様
辻副会長による乾杯
間崎副会長中締め
令和4年度通常総会・懇親会は無事に終了いたしました。
令和5年3月12日(日) 10時スタート❕
3年ぶり 新浜緑地にて『ただおかマラソン大会』が開催されます。
募集期間が延長されています。2月17日まで
詳細は⇩⇩⇩ご確認ください。
公式忠岡町 ただおかマラソン募集要項☚クリック
令和5年通常総会
日時:令和5年2月21日(火)
午後4時30分より
※例年とは開催時間が異なりますのでご注意下さい。
議 題
(1)令和4年度会務報告及び決算報告及び承認について
(2)令和5年度事業計画及び予算報告について
(3)任期満了に伴う役員の改選について
(4)その他
総会終了後、関係官庁のご臨席を得て懇親会の開催を予定しております。
会場では検温・消毒を実施致します。必ずマスクの着用をお願いいたします。
会員企業のみなさまへご案内状をお送りいたしました。
同封のハガキにて出欠のご都合をお知らせ下さい。
会員限定 OSAKA
令和4年10月26日(水)
☆(貸切)水陸両用バス大阪ダックツアー
(陸上45分+大阪城や造幣局を眺めるクルージング30分)
☆ 2025大阪関西万博 予定地視察(ガイドあり)
☆ 津波高潮ステーション 津波災害体感
1社2名まで 1名は無料(2名の場合5000円ご負担下さい)
10月14日(金)までにお申込み下さい。