協会加盟企業のホクシン(株)朝日ウッドテック(株)のご協力を頂き実施しました。
10月25日(火)岸和田地区:ホクシン(株)参加者 23名 (7社)
11月1日(火)忠岡地区:朝日ウッドテック㈱ 参加者16名(8社)
協会加盟企業のホクシン(株)朝日ウッドテック(株)のご協力を頂き実施しました。
10月25日(火)岸和田地区:ホクシン(株)参加者 23名 (7社)
11月1日(火)忠岡地区:朝日ウッドテック㈱ 参加者16名(8社)
令和4年9月27日(火)~29日(木)午前まで
27日(男性)28日(男女共通)29日午前(女性)
忠岡町新浜にある水みらいセンター管理棟をお借りし、
定期健康診断を実施しております。
令和4年度は、さらに手厚い健診コース
「生活習慣病コース」が加わりました。
実施医療機関:メディフロントミズノクリニック(岸和田市)
コロナ禍での対策として、時間予約での受診をお願いしております。
皆様にご協力をいただき健康診断は、スムーズに進んでいます。
ご協力ありがとうございます。
令和4年度 会員の定期健康診断を実施致します。
例年実施しています、定期健康診断を下記要領にて実施致します。
1.日時 : 令和4年9月27日(火)・28日(水)午前9時~午後3時30分まで
9月28日(水)男女共通
9月29日(木)午前9時~正午まで(女性のみ)
2.場所 北部水みらいセンター
泉北郡忠岡町新浜3-1-4 湾岸北部管理センター
3.検診機関 メディーフロントミズノクリニック 健康診断事業部
4.検査内容
① 35才未満の方:レントゲン.尿検査.視力.聴力検査.血圧測定及び内診の一般検診
② 35才以上の方:上記一般検診の他、血液検査(肝機能検査.貧血検査.糖尿・血中脂質検査)及び心電図
③ 生活習慣病検診:上記②の他、尿検査(潜血・ウロ)血液検査(ALP・尿酸・BUN・クレアチニン・アミラーゼ・℮-GFR・HbA1c)の項目が追加
5.費用
① 35才未満の方 1名につき1,800円(消費税別)
② 35才以上の方 1名につき4,500円(消費税別)
③ 生活習慣病検診 1名につき7,000円(消費税別)
※今後、コロナワクチン感染拡大等により、やむを得ず、健康診断の実施を
中止する場合があります。ご理解・ご了承の上、お申し込みをお願いします。
以上
大阪府(保存版)
24時間緊急サポートセンター📞
陽性になってしまった・・どうしたらいいの⁈
自宅待機SOS ☎0570-055-221
まさか⁈ どうしたらいいの? 心配な時は・・・
発熱者SOS
📞06-7166-9911 📞06-7166-9966
第3回コロナワクチン職域接種は、3月10.11.14.15.16日に 北部水みらいセンターで実施され、1,814名方が接種されました。
水みらいセンター前で、(一社)大阪木材コンビナート協会の村上会長
今回の職域接種は、前回と違いゆったりとした
ペースで実施出来ました。
第3回コロナワクチンは、前回同様モデルナ製
ワクチンです。接種量は半分でしたが副反応は
個人差はありますが、前回同程度あったようです。
新型コロナワクチン職域接種を実施しました 💉
第1回目接種
令和3年7月6日(火)7日(水)8日(木)9日(金)12日(月)
第2回目接種
令和3年8月3日(火)4日(水)5日(木)6日(金)10日(火)
2000名×2回
会場:北部水みらいセンター
令和3年6月21日より、企業単位での新型コロナワクチン接種 ‟ 職域接種 ”を可能とする政府の方針が決定したことを受け、村上会長の指示のもと、入野副会長、間﨑副会長、辻副会長とも幾度も協議を重ね、具体的な実施に向けた情報収集、希望アンケートの実施、行政との交渉、臨時理事会の開催等を行い、大阪木材コンビナート協会主催の新型コロナワクチン職域接種が実現しました。
報道等では、ワクチン不足が連日報じられ、緊張の高まる中、6月28日(月)ワクチンを保管する冷凍庫が届きました。
ツインバード製 DEEP FREEZER 冷凍庫の温度管理用のロガーも併せて届きました。
早速、電源をセットして、ワクチンの到着に備えます。
7月2日(金) 第1回 武田/モデルナ社製ワクチン2000人分が届きました。
速やかに冷凍庫(-20度)へ ❄❄
連日、プラグ抜けによるワクチン廃棄等のニュース報道がある中で、冷凍庫の管理は緊張の連続です。
休日・平日関係なく、1日に何度も見廻りへ行き、ロガーでの温度チェックも欠かせません。
7月5日(月) 武田薬品工業より、モデルナワクチンについての取り扱い説明がありました。
接種後の副反応は、2回目に多く、特に若年層で頻発し、平均2日間で治まる場合が多いとのアドバイスを頂きました。
午後より、いよいよ会場の準備です。
衝立を個室に仕立て、予診ブースが完成です。いつも健康診断でお世話になっている
メディフロントミズノクリニックさんが職域接種のお手伝いを引き受けて下さいました。
慣れたもので、手早くセッティングして下さいました。
接種後の待機スペースです。通常15分間(アレルギーをお持ちの方等は30分間)
待機頂きます。
7月6日(火) 予定通り、9時より接種が開始されました。(1日400人)
心を込めて手作りした接種会場の案内板がお出迎えです。
辻副会長が当日のワクチンを保管するための冷蔵庫を
ご寄贈下さいました。
未曾有のコロナ禍での、緊急的に実施を決定したワクチン職域接種を
皆様のご理解とご協力のもと無事に終了することができました。
暑さの厳しい中、時には大雨も降る中で、誘導をお手伝い下さった
会員企業様、不慣れな事務局の案内にも快くご対応頂いた企業の皆さま。
本当にありがとうございました。役員一同心よりお礼申し上げます。
令和3年度 定期健康診断を実施いたします。
◆ 日 時: 令和3年9月28日(火)・29日(水)
午前9時~午後3時半
令和3年9月30日(木)午前9時~正午まで
※ 30日(木)は女性のみです。
※ 29日(水)午後は男女共通となります。
◆ 場 所: 北部水みらいセンター(忠岡町新浜)
【検診内容】
A. 35歳未満:レントゲン、尿検査、視力検査、聴力検査、血圧測定及び内診
B. 35歳以上:上記一般検診の他、血液検査(肝機能・貧血・糖・脂質)と心電図
※ご希望の方には、別途オプション検査を受診いただけます。
詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
【費 用】
A健診 1,800円(税別)
B健診 4,500円(税別)
【会員企業限定】
令和2年度 定期健康診断を実施いたします。
◆ 日 時: 令和2年9月23日(水)・24日(木) 午前9時~午後3時半
令和2年9月25日(金)午前9時~正午まで ※女性のみ
※ 但し、24日(木)午後は男女共通となります。
◆ 場 所: 北部水みらいセンター(忠岡町新浜)
【検診内容】
A. 35歳未満:レントゲン、尿検査、視力検査、聴力検査、血圧測定及び内診
B. 35歳以上:上記一般検診の他、血液検査(肝機能・貧血・糖・脂質)と心電図
※ご希望の方には、別途オプション検査を受けていただけます。
詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
【費 用】
A健診 1,800円(税別)
B健診 4,500円(税別)
8月21日(金)までにお申し込みください
今後、コロナウイルス感染拡大等により、止むを得ず健康診断の実施を中止する場合があります。